スポンサーサイト


上記の広告は1ヶ月以上記事の更新がないブログに表示されます。
新しい記事を書くことで、こちらの広告の表示を消すことができます。  

Posted by ミリタリーブログ  at 

2007年12月27日

パチホロ551

本日、弐の槍さんに
ハリケーンのパチ551を頂きました。
う~ん太っ腹ですね。

でも、くれたのには訳がある、
スイッチを押している間しかダットが付かないので、
載せていても使えないのだ。

もともと弐の槍さんも、初めのオーナーさんから
そういう理由で貰い、修理して使うか、カバーだけとって
本物に着けるつもりだったようだが、
ネジ等が合わないので、部屋に転がしてあったそうだ。

それを他のパチホロを発注したはいいが、いつまで経っても
発送されない、僕を不憫に思い、
「格好だけでも・・・」
と、譲ってくれた次第。

さて、家に帰り何とかならんものかと分解開始。

無理でした・・・。
あんだけ、チップとかあるともう素人には太刀打ちできません。
それでも、スイッチを押せば一応ダットは点灯する、
そこで・・・・



こうなりました。



スイッチ外付けwww
557ライクな操作性www
問題は、光量の調整ができません、カラーの変更ができません。
まぁ、でもタダだからよしとするさ。  


Posted by ぐらてん  at 01:41Comments(2)照準機器

2007年12月04日

レイルの正体は

もしかしたら、気になって夜も眠れない方がいますと
まずいのでばらしますが、まずその前に、
取り付けたM4でも見てください。


全景

レイル

首元

まァ、がんばったですよ?
レイル側の加工箇所がことごとく鉄・・・orz
フレーム側なんかアルミですから、チョチョイのチョイ。
はい、後はフロントサイトつけて一丁上がり、と行きたかったんですが、
ガスチュ-ブが入らないンすよ?
で、削りましたステンの棒。
今回コレが一番きつかった。
でも、頑張った甲斐もあって、首の隙間も多分大丈夫な範囲
になってるんじゃないかと?
実物見たことないし、はっきり映ってる画像も探しきれんかったので、
コレでヨシと・・・・?

付けて見て、持った感想は、
「値段から言えば悪くない」
というかM4って、軽かったんですね。
自分で加工できる方にはオススメしてもいいかもしれません。
が、レイルのサイズが微妙。昨日の知人の話では、ARMSのスルーレバー(実物)
は付かなかったとか。

現行でマルイあるいはそれに準ずるフレームに付くこのレイルのレプリカは、
コレしかないのでしょうがないですね。
で正体は、ERMENT製LARUE7.0インチのレプリカでした。  


Posted by ぐらてん  at 22:26Comments(3)銃器

2007年12月04日

某レイルのバレルナットについて

※本文一部追加、タイトル変更。

新しいレイルをつけることにした。
なかなかそこらじゃ見かけないイカシタ奴だ。


さる知り合いに頼まれて入手したんだが、その知り合いに言わせると

「サイアク」

らしい・・・、
人それぞれ求めるところが違うから、その人の言う事も正しいんだろう。
まぁこれで、レイルがカブル事もなくなったので、
気兼ねなく自分の銃に付けられるって寸法だ。


問題は・・・


酷く手間がかかるんすよコレ~。
パーツ構成で言えば、実物と変わらないんだけどね。
近頃のコンバージョンキットとかは加工の精度も高くて、
大概ポン付けできるんだけど、いつの時代の代物だよ・・・orz

さて工作開始。

バレルナットの隙間に注目、ハイ次。

上の画像との違い分かります?
上が加工後、下が加工前。
どんな加工かというと、


ハイ加工前。

加工後、フレーム側のネジ山を二山残して削り落としてます。
こうしないとバレルナットが入らなくて、首の間が開いちゃうし、
バレルが固定できないんですもの(T T)

この加工は、部屋に転がってたマルイの純正フレームで試して、
次が本番なんだけど、どうしようか迷うよね。
レイルが安物だけに・・・


肝心のどこのどんなレイルかは・・・・ひ・み・つ(^^  


Posted by ぐらてん  at 12:42Comments(0)銃器

2007年11月30日

なんじゃこりゃぁぁ~。

久しぶりにM4をバラシました。
いやぁ~、電動ガンって奥が深いですねぇ~。


見難いんですが、スパーギヤのセクターとかみ合う歯が
キレイに一つおきで飛んでます。
コレで動いてたんですから、なんか笑っちゃいますね。

で、なぜにM4をバラシていたかというと、
同じ地域で活動するパカ山さんに、頂いた
新製品(新式ノズル)のテストショットをモニターするためです。

組み込むついでに、最近放置気味のG3から
ギヤを移植しようと思い、平行して2丁ばらしていたんですが、
M4のギヤが上記の通りでしたので、とりあえずG3は
バラスだけになってしまいました・・・orz

え~、長い事エアガン弄ってますが、
ギヤの歯を飛ばしたのは、コレで二回目。
1回目は、前にブログでも書いた同M4のセクターでした。
STARのギヤって弱いのかなぁ~。

ちなみに組み込んだノズルの効果はまだ分かりません。
  


Posted by ぐらてん  at 17:05Comments(0)銃器

2007年11月22日

実物

というわけで?ネタの続く限り前へ!

実物っていいよね~。
なかなか実物の付けれる玩具ってのも無いと思うんだ。
やっぱり、そういうところもエアガンの魅力の一つだよね。


数少ない実物アイテムの一つ、(厳密にはレプが出てないので、実物じゃなくて実銃用パーツ)
「Daniel Defense Rail Mount Offset QD Swivel Attachment Point PAK」
ここのメーカーのAR-15用レイルが果てしなく好みなんだけど
(最近レプが出たとの噂?)
買えないからコレで我慢。


そしてもう一つが
「AIMPOINT TWIST MOUNT」
確か2~3ヶ月まえに、T96と物々交換で手に入れました。
が、最近コレのレプリカがべらぼうに安く出てますな・・・orz
でも、さすが実物Oリングなんか要りません。

まぁ、人気のあるパーツはいずれコピーされる運命にありまして、
最近はそのペースがやけに速く感じます。
レプでも良い物はありますし、僕みたいな貧乏人は大いに助かりますし
所詮オモチャの銃につけるのですから、
何がなんでも実物と言う拘りも無いので、
どうでもいいといえばどうでもいい話

  


Posted by ぐらてん  at 23:14Comments(0)銃器

2007年11月18日

えむぴ~5

どえりゃ~、やっとかめだなも。

もう2月以上更新してなかったとは、自分でも恐れいる。
と言うかあきれる。(いや、予想どうりか?

こんなほったらかしブログでも、運悪く検索にでも引っかかって、
やって来てしまう人もチラホラいるようで、たまにコメント頂いたりしちゃうもんだから、
なかなか、忘却の彼方に追いやるわけにもいかない訳で・・・



と、前振りしつつタイトルのMP5も忘れんなってことですよ。
(ミリブロでもネタになってることあんまりないきがするしね。)



え~このMP5、元はSD6でした。
地元のリサイクル店で3600円でしたので、嫁の目を盗みつつ
即買い。
思えば自分が始めて買った、18歳以上用の銃は
ファルコントーイのMP5SD3でしたので、SD6でも未だに「アグレガード」
とか言いそうになります。



買ってから一年近く、部屋に転がしていたのですが、
なんとなくM4が行き詰った感があり、正直飽きてきたので
気分をリフレッシュするために、弄り出しました。
上の画像で分かるように、クラシックアーミー製の
B&Tメタルフレームを組んであります。
SDのままメタル化したかったのですが、SDのメタルフロントは高いので、
しばらくは、RASで行くつもりです。



ストックは、ゆくゆくはクラシックアーミー製のB&Tストックにしたいですが、
ここもとりあえず、フロントと同じく資金難のため、当分ストックレスです。
マルイのMP5RAS用のストックベース(プラの癖にSASの金属ストックベースより高い!)
に、無理やりスリングスイベルをねじ込み、スリングを付けれる様にしてあります。
スリングは、前にばらしたプレキャリから採ったバックルなどで作り、
ベストのウェビングにグリムロックで装着しています。


ここまで弄ると、愛着も出てくるもので、
当分はメインウェポンにしようと思ってます。

案外長くなってしまった。  


Posted by ぐらてん  at 00:06Comments(6)銃器

2007年09月04日

グローブ

久しぶりにグローブを買いました。
以前からWileyXのTAG-1 が欲しかったんですが、
いかんせん高すぎ。
それでも、なんとなく本職っぽくしたい。
そこで思いついたのが、これ


Under Armourステルスウォッシャブル クリーンアップⅡ

Under Armourのシャツ(下着)といえば誰もが夏場には、
憧れる又は必需品といってもいい位、有名なメーカーです。
本職さんもイッパイ使ってると思われます。

じゃあ、グローブは?
コレが結構いいんです。結構なんていうと失礼なぐらい、
良い品です。
僕が買ったグローブのステルスというのは、
ロゴが目立たない本体同色で作られています。
本職っぽいです。
あんまりロゴが目立っちゃいけない高校野球にも対応してますw


グリップ感も上々。
買った日に馴染まそうと手を入れた時から
長いこと使っていたような、フィット感が味わえます。

値段もさほど高くないので、ボチボチ使っていって
耐久性も試したいところ。

多分全国スポーツ店の野球用品売り場で絶賛発売中なんで、
みなさんも、お試し下さい。

追記:元々バッティンググローブなので、どちらかに穴が空いても、
    空いた方だけ買い換えることが出来、大変経済的で、
    環境にも優しいグローブです。  


Posted by ぐらてん  at 11:15Comments(6)装備

2007年08月29日

よく似てるねって・・・

言われるとか、言われないとか・・・

(ほぼ一月ぶりの更新です。
八月中は盆があったり、夏休みだったり、
それはもう・・・)

何が似てるって言われるのか?

本人談「よくAIMっぽいって言われるんですぅ~」

ってか、刻印されてます。
どう読んでも

「えいむぽいて」
イイセンスシテマスヨネ

で、コレは何かと申しますと、
「リプロダクションアーモリー製3倍モノスコープ」
うん、AIMの3Xのパチですね。
刻印部分は本物のAIMの場合、固めのラバーなんですが、
これは、なぜかアルミの削りです。


全体像、格好良いですよ?
大まかなスペックは、この手の商品に取り説なんてもには無いので
素人採寸ですが、
対物径:21mm接眼径:28mm瞳径:9mm
アイリリーフ:60mm(±10mm)倍率:3倍
コレも「近くで見んな」仕様、まぁパチは大体そんな物ですが。
許せる範囲のスタイルです。
コレの少し前に出た、アキュラシーブースター等と用途は同じで


ダットとタンデムで使います。


某アキュラシーブースターはアイリリーフが短く、
使い物にならないと聞いたのですが、
これは割と長めなので、ゴーグルを着けたままでも
普通に使えると思います。画像がやけに青いのは、
AMPOINTのせいです。(ダットと仲良く韓国製)

値段から見れば、アキュラシーよりはお買い得だとは思うのですが、
中玉に傷が付いているのは勘弁して貰いたいものです。  


Posted by ぐらてん  at 00:56Comments(0)照準機器

2007年07月31日

謎アイテム

結構前から出回ってるわりに、
近所でも見かけないし、検索しても
個人のレビューが一件もひっかからない、
謎なアイテムです。

それは、

「コーナーエンゲージデバイス」

実物見たことあります?
というか、これはリアルパーツであるんでしょうかね?
どうなんでしょう?


通常状態です。


90度横が見えます。

自分で買っといてなんですが、
使えなさそうな雰囲気満点です。
ますます、訳の分からないM4になっていきます。  


Posted by ぐらてん  at 00:55Comments(0)照準機器

2007年07月26日

続々TPプレキャリ

本日、だいぶ前に書いた、
TPプレキャリにコメントをいただいたので、
その後プレキャリがどうなったかをご報告。


一見何の変哲も無い、古い屋敷
プレキャリ。


だが、その一室からは(しつこい・・・)
裏を返すと、なぜか6Cメッシュ。

理由を簡単に説明いたしますと、マルチ生地が欲しかったのと、
6Cメッシュが余ってたから。
暑さ対策とかではありません、プレート入れてる限り、
どんな生地使おうが涼しさとは無縁でしょう。
ただ、軽量化には貢献しております。
  


Posted by ぐらてん  at 16:33Comments(2)装備

2007年07月24日

塗装

さて、へんちくりんなSIRモドキを
無理やりくっつけられ、哀れへんてこM4に
されてしまった我が家の星のカービ○なのですが、
微妙に右曲がりなSIRモドキを付けるまでは、
塗る気マンマンでした。


が、あのSIRを見てしまうと、
勿体無くてとてもではないですが、
フレームを塗装する気になりません。

星のフレーム、たぶん塗装でなくて
アルマイトとかだと思うんですが、
本当に綺麗です。


フレーム塗装は、G&GかG&Pのフレーム
でも手に入れたときにします。  


Posted by ぐらてん  at 16:12Comments(0)銃器

2007年07月24日

SIR

ちょっと聞いて下さいよ。
某オークションで、LANDARMS製のレプリカSIR
かったんですよ。
そしたら、BOYIって刻印が入ってるじゃないですか。
・・・・・・・
BOYIっていったら、D-BOYですか?
SIRヴァージョンM4、ラインアップに有りますね。
お幾らでしょうか?
・・・・・・・
うん、米ドルで149㌦・・・・。


それのパーツが、9.8Kですか・・・。
なんかね、うん、分ってはいるんですがね、
うん、何かやりきれない感じがね・・・


安いだけあって、塗装も酷いモンです。
元々塗装前提で買ったのでいいとしまして、
メーカーHPにはアルミCNC加工とありますが、どこをCNCで削ったのか
じっくり見ても分かりません。

まぁ、ぱっと見専用、じっくりみんな。ってことで。

でも安いことの利点として、

本来ARMSタイプのサイト以外付けれないのですが、
このサイトをつけるためにレールを切るのに、
何の躊躇いも葛藤もいらなかったというのは良い事でしょうか?

  


Posted by ぐらてん  at 00:26Comments(0)銃器

2007年07月11日

マルチなパネル

だいぶ前に書いたこれなんですが、チョコチョコ作ってまして、
こないだパネル部分が出来ました。


見ての通り、縦でも横でもマリスが入ります。
で、良く見るとパネルが八角形してます。

なぜかというと、五角形のベースと組み合わせて使い、

隣の角を、頂点に合わせると

45度傾けてポーチ類をつけることができるんです。

パネルとベースは今のところベルクロで止めますので、
ぐるぐる回せば、ポーチ自体は外さなくても、上向きも横向きも
下向きも、斜めだってOKな、まさにマルチなパネルになるんです。  


Posted by ぐらてん  at 22:19Comments(0)自作装備

2007年07月11日

パッチ買ってみた。

いままで、パッチを買った事が無かったんです。

サバゲーのスタイルがゲーム主体で、
どこそこの部隊とか、何年代の装備とか気にしませんから、
使いやすければ、メーカーにも拘りは有りません。
そうすると当然、パッチって必要ないんですよね。
シールズでも無きゃデルタでもないし、グリーンベレーな訳もなく、
それ以前に軍隊に所属しているわけじゃないので、階級パッチもいりません。

んで正直な所、近場に売っている店でもなければ、わざわざ送料出して買うのも馬鹿らしい
と思ってたんですが、どうしても欲しいパッチが出てしまいまして、今回はじめて
買ってみました。


格好いいですよね?ね?
たぶんデザイナーが「300」見たんだと思います。
ファニーパッチは、別に部隊や階級を表す物ではないので、
一枚くらい付けててもおしゃれかな?と思い、
前から気になっていたんで、もののついでに発注です。



ここから下がついでじゃない本命なんですが、18禁です。
18歳以下の人は見ないでね。















前にも似たような柄のが売ってたんですが、速攻売り切れで変えませんでした。
アメリカンなセンスがイカシてます。でもまだ序の口。


エロい。
エロ過ぎます。でもこんな感じが一番自分に合ってます。
戦地で、こんなパッチ付けてる米兵さんもいるのかな~とか思うと、
無事を祈らずにはいられません。

でもパッチって高いよね・・・orz  


Posted by ぐらてん  at 18:40Comments(2)装備

2007年07月11日

M4復活!

というほどのことでもないのですが、
とりあえず、マルハゲになってしまったセクターを、
マルイ純正に交換、シリンダーもマルイ純正穴あきに交換、
ピストンをSTAR純正に戻し組み上げました。


赤丸部分が当たり、ピストンが開放されるところまで下がりきらないので、
セクターが丸坊主・・・。
STARユーザーの方は御気お付けください。


もう一つSTARメカボで特徴的なトリガー・スイッチ周辺ですが、
マイクロスイッチが使われており、それに伴って、トリガー・セレクタープレート・
もちろんスイッチが、マルイ用のカスタムパースが使えなくなっております。
マイクロスイッチって焼けないんですかね?  


Posted by ぐらてん  at 00:37Comments(0)銃器

2007年07月10日

ギヤ~~!!

スターさんのセクターが逝ってしまいました・・・orz

なぜか、バラバラにされたM4の事は、
昼間に書いた通りでして、
そのままにしておくと、晩の営業中に
子供にパーツを無くされる可能性大ですので、
中休みに組み始めました。

よせばいいのに、その辺に転がっている
パーツを入れたくなるのが人の性と申しましょうか、
なんというか・・・。

AKに組む筈のアルミピストンが転がっておりまして、
どちらかというと静音化よりも、音を大きくしたい性質なもので、
ちょうどいいとばかりに、組み込みました。

さて、メカボのネジも締め、試しにグリップも付け、
さあ試運転。
「ギャアアアアア」
あっけなく昇天。

結論から言うと、ピストンのラッチがノーマルより幅があるものは、
スターのメカボには使えないという事でした。
  


Posted by ぐらてん  at 18:06Comments(0)銃器

2007年07月10日

STAR M4A1

買ったぜ、スターー!
ばらしたぜスターー!

現在、某オークションで出回っている個人製作の
初速計を使っているのですが、どうも信用が出来ません。

前オーナーさん曰く初速いまいちとかで、譲っていただいたのですが、
前述の初速計で測ると、「06」「09」「12」とかって出るじゃないですか?
これはないだろ~?いろんな意味で。
そんなこんなで、部屋の中にM4のパーツが山になっております。  


Posted by ぐらてん  at 11:23Comments(0)銃器

2007年06月28日

ふと、思ったこと。

まえに、水の防弾効果のことについて書いたんですが、
その番組では、50口径のライフル弾までは調べてまして、
初速の速い弾丸の方が、水との衝突のエネルギーが大きくなり、
着弾時に弾丸が砕けてしまうので、
9mmや、ショットガンの方が
深い位置まで弾丸が到達するとのこと。

そこで、思ったのですが、
よく映画やアニメで、魚雷を対空銃座で迎撃するシーンは、
どうなんでしょうかね?20mmにもなると大丈夫なのでしょうか?
タングステンとかの芯が入ってればいいのかも?
是非番組で検証して欲しいな~。  


Posted by ぐらてん  at 13:57Comments(0)その他

2007年06月19日

新方式。

さて、勢いでプレキャリを買ったは良いが、
MAVと2つも持っていても、ゲームは月に一回か二回、
それもほぼ夜戦とあっては、宝の持ち腐れもいいところ、
やはりポーチも二揃いも買い揃えられそうに無いとなると、
選択肢が絞られてくる、

①どちらかを放出する。

②ポーチをゲームごと付け替え、どっちも使う。

③片方ばらして、何か作る。

現時点では、②で行きつつ少しづつはポーチも買い増そうかという考えだが、
あまりポーチが見当たらない。

あ~でもない、こ~でもないと考えていると、
新方式が思い浮かんだ。



コレだけ見るとなにやら判らないかもだが、簡単に言うと、

「一枚の生地で作る縦・横ウェビング」

個人でMILSPECのウェビングを買おうと思うと案外高い物だし、

(TAC-T製アダプター)

メーカー製の縦横変換アダプターは面倒な上に、スペースが限られる。

この方式なら、生地を一枚買えばどれだけでも、好きな位置に好きなだけ
ウェビングが作れ、ベースの生地の迷彩がそのまま使えるので、
ウェビングで迷彩が台無しということも無い画期的な縫製法。

上の写真はテスト的に少し縫ってみただけだが、縦横の接点の部分の強度も
結構有ってなんとなく行けそうな感じ。
まだテストなので、補強や下の生地との固定方法なんかも
考えることになるが、コレで5×5や6×6程度のベース作るだけでもかなり便利になると
思うと、まぁMAV位バラシテも良いかなとか。  


Posted by ぐらてん  at 01:11Comments(0)装備

2007年06月16日

さて、困った・・・

プレキャリが煩わしくて、MAVを買ったのに、
今回TPのプレキャリを買っちゃった訳で、さてどうした物か・・・。

プレキャリの方を重装備にして、
MAVをCQB系のポーチで薄さを抑えていこうか、
はたまたその逆にするか?

今現状のポーチは、
EMDOM M4CQB×2(4本)
EAGLE M4ダブル×1(4本)
M4Mgポーチはこれだけですので、どっちにしろ中途半端。
結局MAVとプレキャリのMgポーチは買い直さなけりゃいかんかな~。

う~ん、困った。  


Posted by ぐらてん  at 18:35Comments(0)装備